ひのまるマルシェの想い

ひのまるマルシェのイメージ

とにかく好きなことをしてるよ、だって楽しいもの。
ちょっと変わってるかもしれないけど、おもしろい。
そんな人たちが集まるイベント
『ひのまるマルシェ』

(来場者向け)ひのまるマルシェの案内

《とってもこだわり市『ひのまるマルシェ』って?》

おいしい!たのしい!めずらしい!おもしろい!すごーい!

家庭では味わえない⾷事
⽇常ではなかなかできない体験
とにかくなんかええもん♪

きて、みて、知って、たべて、体験して、感じて、
あなたにぴったりのこだわりが、きっと見つかる♪

ぼく、わたし、おにいちゃん、おねえちゃん、
おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、

日野町の人も、そうでない人も、あなたも♪

素材、調理法、制作⽅法、表現⽅法、価値観、⽣き⽅など、
すべての出展者が、個性的な専門家(プロフェッショナル)です。

出展・・・このイベントはこだわりの展示会でもありますので、”出展”とさせていただいています。


第二回の様子

4分ほどの動画です。音声付きですので音量にご注意ください。

まちづくりとしてのひのまるマルシェ

ひのまるマルシェは、できるだけ多くの要素を学びや発見にできるよう企画しています。

一般的な出店について具体的な例を挙げると、出店ではなく出展と位置付け、出展要綱にそってありきたりなものは販売できません。
つまり、資金を稼ぐためだけの出展はできないのです。
それは何も販売される商品だけではなく、素材、製法、見せ方、あるいは生き方まで、ポジティブな影響を与え合うイベントを目指しているからです。
(これにより地域の既存のイベントと明確な住み分けも可能にしています。)

何らかのプロフェッショナルを目にし、聞き、触れ、食し、体験することで、人生の選択肢を増やすことに役立てていただきたい!
自己評価だとしても、豊かな人生を歩める人が増えることを望んでいます。

個々のチカラが集まりかたちづくるひのまるマルシェは、多くのエネルギーを感じ取ることができるでしょう。

そのために、より多くの人に関わりをもっていただきたい、ご来場いただきたい、と考えており多くの後援もいただいています。
これが書類上のものではなく、名実ともに、たくさんの人が積極的に共有できるようになるにつれ、おもしろいまちづくりにつながっていくと確信しております。

まだまだ小さなマルシェですが、地方のまちづくりのモデルの1つになるよう、楽しく続けていきます♪